東日本大震災の緊急救援物資製作

エコ リサイクル 廃材を配財にプロジェクト


3月11日に起きました東日本大地震におきまして被災された皆様にお見舞いを申し上げるとともに
亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。


エコ リサイクル 廃材を配財にプロジェクト


様々な団体、個人、海外からの支援が始まっています。
その中で私たち配財プロジェクトでも何かできないかと考えました。


エコ リサイクル 廃材を配財にプロジェクト


ものづくりで早急に出来る支援。それが今回のヒップウォーマー。
筒状のウール100%でできたリブを約1mに裁断しほつれないように端をロックミシンで縫製。
これなら私たちでも500人分はできる!
まだまだ寒い東北地方で避難所生活している被災地の方々に少しでも暖を届けたい!


エコ リサイクル 廃材を配財にプロジェクト


昨日140人分はできたので明日有志を増やして残りを作り上げ早急に送り届けます!




昨日と明日で500人分を製作しています。
物自体は500人分用意出来そうですが無地では寂しいので
アップリケやボタンなどで少しでも華やかにしたいと思っています。

そこで明日21日弊社で10:30から作業をしていますので
もしご協力頂ける方は針と糸を持ってアップリケやボタン付けを
1個でも良いのでお手伝いいただけませんか?

10:30から18:00ごろまでやっています。
お好きなときに来てお好きなときに帰って頂いて結構です。
奥様、旦那様、お子様もお誘いの上弊社までおいで下さい。


◎ヒップウォーマー アップリケなどの縫いつけ作業
3月21日 10:30~18:00
小高莫大小工業株式会社2F事務所
東京都江東区猿江1-22-1 KODAKAビル
TEL 03-5638-2101
※地図
http://www.next30.com/companys/accessmap













コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です