浅草ジャンクション

吾妻橋のアサヒアートスクエアで行われる「浅草ジャンクション」に
配財プロジェクトがプレゼンターとして出演します。
よかったら遊びに来てください!



*****************************************
a-cita caf� special program 2011
『浅草ジャンクション in アサヒ・アートスクエア』

・日時:4/23(土)open 18:00-21:00/イベントスタート 18:30
・場所:アサヒ・アートスクエア
(墨田区吾妻橋1-23-1 スーパードライホール4F) 

・入場料:無料(ワンドリンクオーダー)*ドリンク、フードは別料金
・ゲストオーガナイザー:LwP asakusa(http://lwp-a.jugem.jp/)

・主催:アサヒ・アートスクエア
・協賛:アサヒビール株式会社

*****************************************

《イベント概要》

「浅草ジャンクション」は、
活動を行う方やこれからやろうとする方、興味のある方同士が
接点となる場/交流できる場をつくりたいという想いから
LwP asakusa(るーぷあさくさ)を会場に始めたトークイベントです。

各回ごとのテーマに沿ったプロジェクトを進めるプレゼンター、6~8組に
各5分でプロジェクトの発表をして頂きます。

イベントの中では様々なプロジェクトの発表だけでなく、参加者同士が「つながる」
場づくりを行います。

今回は、アサヒ・アートスクエアと共同で、
「マチの使い手、バショの使い手」というテーマで、
“隅田川界隈”で街や店を活用し様々なプロジェクトを進めている方々に
お話頂く夜となります。

会の後は懇親パーティーもあるので、皆さんで盛り上がりましょう!

《ゲストオーガナイザー:LwP asakusa/今村ひろゆき、まり》
 
出演者とお客さんが一緒になって、楽しめるイベントを目指しています。隅田川界隈で生まれている様々な活動や人がつながっていく。このイベントがそんな場になればと考えています。ぜひ奮ってご参加ください!

《アサヒ・アートスクエア/坂田太郎+芳田詠心》
  
 
■出演 *8組を予定/各5分のプレゼンテーションを行います
 
○するところ(両国)http://www.surutokoro.net/
印刷工場の2Fに多彩なジャンルのアーティストを招き子どもから大人までを対象としたワークショップを開催している。
 
○BUGHAUS(墨東)http://www.post-komuten.com/
墨東エリアの工務店とアーティストの大胆な融合による新しいタイプの工務店。
(現代美術製作所の曽我さんや北條工務店北條さん、EAT&ART TAROさん、KOSUGE1-16さんなどがメンバー)
 
○配財プロジェクト(墨田区)http://www.haizai.jp/
町工場の廃材の新たな可能性を模索する工場後継者の方々。
 
○彼岸寺(西浅草、全国)http://www.higan.net/
新しい時代の仏教について再編集し、行動するインターネット上のお寺を運営している。  
 
○SOURCE Factory(墨田区八広)http://sourcefactory.web.fc2.com/
閉鎖してから30年が経った墨田区八広のソース工場をアーティスト達がアトリエとして再生し、制作場所にしている。2009年10月よりアトリエ内にギャラリースペース”SOURCE .sight”を併設し、展覧会なども展開している。
 
○台東デザイナーズビレッジ(台東区小島)http://www.designers-village.com/
台東区の元小学校を活用し、多くの有名デザイナーを輩出するインキュベーション施設。

*他調整中。確定次第掲載します。


■タイムテーブル *予定
18:30-18:40 イベント主旨や団体の紹介
18:40-19:20 プレゼンテーション(4組)
19:20-19:30 <休憩>
19:30-20:10 プレゼンテーション(4組)
20:10-21:00 懇親会パーティー *ドリンク/フードは実費
 
 
《参加申込方法》
下記 1~4の項目を記載の上、LwP_asakusa☆nifty.com へメールをください。 (☆は@に変換してくださいね)

1. 氏名
2. 人数
3. 普段の活動を教えて下さい。(仕事やプロジェクト、趣味の活動など)
4. これからの隅田川界隈を面白くするオススメスポットや人、活動」を 2 つ教えてください


ゲストの他にも、隅田川界隈でユニークな活動をされている方々にお声がけしているので、
お楽しみに!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です