おかげさまで、満員御礼につき、募集を締め切らせていただきました!
【セカンドハーベスト・ジャパン × 配財プロジェクト コラボワークショップ】
製本工場から出る厚紙の配財(廃材)と、メリヤス工場から出るカラフルな残糸を利用して
ブローチやネックレス、シューズクリップやピアス、ヘアゴムなど
お好きな配色で自分だけのオリジナルアクセサリーを作ります。
今回のワークショップ会場は、日本におけるフードバンクのパイオニアである
セカンドハーベスト・ジャパンのキッチンスペース。
ここではボランティアの人たちが毎週土曜に行われる炊き出しの準備をしていますが、
炊き出し終了後の空いた時間を、
配財プロジェクトのワークショップのために使わせていただくことになりました。
アクセサリー作りの手仕事をしながら、
セカンドハーベスト・ジャパンのスタッフからフードバンクについてのお話を聞くことができます。
まだ食べられるのに捨てられるもったいない食べ物を、必要とする人たちへと届けるフードバンクと
まだ使えるのに捨てられるもったいない廃材を、新たな価値のある配財にかえる配財プロジェクト。
お互いの想いに共鳴して、今回のコラボワークショップが企画されました。
ぜひこの機会に、楽しくて有意義な時間を過ごしにいらっしゃいませんか?
内容: 町工場の配財(廃材)を利用した「紙と糸のアクセサリー」作り
日時: 2013年4月13日(土) 17:00~18:30
場所: セカンドハーベスト・ジャパン
東京都台東区浅草橋4-5-1水田ビル1F
浅草橋・秋葉原 各駅より徒歩7~8分
http://goo.gl/maps/sI3Np
対象: 大人先着12名(定員に達し次第締め切らせていただきます)
料金: 1500円(収益の一部はセカンドハーベスト・ジャパンに寄付されます)
講師: 大須賀和美(配財プロジェクト)
協力: 有限会社中正紙工/小高莫大小工業株式会社
申込: 予約制となっております。ご参加者様のお名前を明記の上、こちらのアドレス
web_otoiawase@haizai.jp までメールをお送りください。(※ 先着順)
備考: ワークショップに使用する道具はすべてこちらでご用意いたします。